宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「真澄 煎り酒」と一致するもの

奈良井宿 土雛! 雪見酒にすき焼き!

暦の上では「春」ですのに
一向に温かくならない今年です。
 
特に今年は2月を過ぎてから、雪降りの多いこと
雪見酒・お燗酒・・・と
「宮坂家の食卓」は 夜な夜な楽しんでおります。
ゆき.jpegのサムネイル画像
最近は、息子たち家族も遠慮して来ませんし、
父と3人で、少し寂しい食卓です!
 
それでも、お昼は控えめにしておいて
夕食を楽しむのが、宮坂流!
 
諏訪の角上で美味しそうな「海鞘」を見つけて
「海鞘」には 真澄しぼりたて!
ほや.jpegのサムネイル画像レンコン.jpegのサムネイル画像
レンコンの炒め物には、味付けには「眞澄煎り酒」
仕上げには村田商店の「白ごま」
 
岐阜の「沖村肉店」牛肉には、お燗!
主人が、すき焼きは僕が・・・と
手を出してくれます。
週末には、以前から気になっていた
奈良井宿の「杉の森」さんへ出かけてきました。
 
お店は閉まっていたものの、
レストラン・バーを見せていただきました。
杉の森.jpegのサムネイル画像
とても素敵な空間で、次回は予約して来ます!
と失礼いたしました。
 
私にとっては憧れの空間!
「何時かは宿泊もしたいわね・・・貯金しなくては!」
 
セラ眞澄に飾ってあります「お雛様」
土雛.jpegのサムネイル画像
奈良井宿の「藤屋」さんの亡きご主人が造られたもの。
毎年飾らせていただいてますが、皆様にお褒め頂いています。
奥様にご挨拶、と思いお寄りしましたが、お留守のよう。
お隣のおやき屋さんの小母さんとおしゃべりに花が咲きました。
 
やはり、電柱のない宿場町は、タイムスリップしたかのようで良い時間を過ごしました。
 
 
 

  2022年2月22日 17:03



千客万来 真澄で乾杯!

七年に一度の御柱祭りも落ち着いたところですが、その後もお客様は絶えず
宮坂家の食卓は、千客万来です。
akebono.jpg
海外からのお客様になんと元力士の曙さんまで・・・
 
海外からのお客様とのお話の中では、日本に来て大変おいしいと思ったのが
「鰹のたたき」 これは衝撃的だった・・・とか、山椒の美味しさにハマった・・・等々。
 
そこで急きょ献立の中に「山椒のしゃぶしゃぶ」を入れました。
時季的に山椒の新芽はないので、若い実でしゃぶしゃぶをしたところ、喜んでいただきました。
 
あまりにスピードアップでお召し上がりになるので、途中に
いぶりがっこ 金沢の黒づくり 雲丹  と珍味をお出ししたところ 益々お酒がすすみ
104.jpg
 
そして主人がカヌー仲間と宮坂家の横の川 中門川からの船出をするお楽しみの日
なんとテレビ東京が 昼めし旅 「あなたのご飯見せてください」という番組が宮坂家に来たい・・・とのこと。
 
長寿の信州!ということで、お隣の丸高の水穂おじもお誘いして・・・
カヌー仲間と土曜日のお昼、BBQパーティーとなりました。
 
焼きおにぎり・塩イカの胡瓜おろし和え(煎り酒かけ)・手長エビの揚げ物・南蛮漬け・・・
そして信州牛の焼肉・・・・
 
気が付いたら元力士の曙さんがお台所でのぞきながら調理を見ていました・・・
 

  2016年7月 1日 17:18



宮坂家の食卓へようこそ!おもてなし!

宮坂家の食卓へ海外からお客様!
今年の新酒「真澄 純米あらばしり」の準備も着々!
 
そんな中、海外からのお客様のご接待!
ということで
宮坂家の大掃除をしながら献立を考えました!
 
普段気を抜いてやっっているわけではないのですが
おかげさまでリビングは片付きました。
 
日本の信州のお味を満喫していただこうと・・・・
s-IMG_9312.jpgIMG_2190.JPGs-IMG_2197.jpg
前菜には紅芯大根のスライスで巻いたわさび漬け。
イチジクを横に添えて、むかごを置き
塩イカの粕漬けは胡瓜でサンド。
木曽のニジマスの卯の花和え。
 
岡谷のキノコに金糸瓜と金時草
 
ぜんまいと白滝の煮物
 
まずはこの品々で純米夢殿で乾杯!
 
旬のワカサギを注文して玉葱と人参に煎り酒と千鳥酢で味付け
 
ウナギはしら焼きで温めて山葵で
 
牛肉は信州プレミアムの一口ステーキをわさび添え
 
治部煮(金沢風)
 
そば雑炊
 
銀杏ごはん
 
酒粕デザートで締めくくりました!
 
母たちの手伝い嫁の手伝い みんなの協力で無事に喜んでいただけたよう・・・・
お酒は何本空いたかしら・・・・!
お昼の宮坂家の食卓は真澄らしい・・・・!
 
さあ!いよいよ21日土曜日には、真澄の新酒まつりが行われます!
10時半スタート・・・お会いしましょう!!

  2015年11月19日 17:04



真澄でフランス人が落語!

今月は呑み歩きがあり、またもやバタバタの日々でした。
呑み歩きはお天気にも恵まれ、準ミス日本酒の 長野県代表も来てくれて益々の盛り上がり。IMG_8900.JPG
引き続き主人の海外出張!留守の間にあれもこれも色々とやらなくてはと思いきや
自分の思うようにはいかず、またもや走り回る始末。
昨日はフランス人の落語家が真澄に出かけてきてくれました!IMG_9084.JPG
噂を聞きつけて、遠方からも駆けつけて下さったお客様もいらして
会場は賑わっていました。
私は夕食の準備があるので早々に退散!(参加して聞きたかったのですが涙を呑んで)
なんとベジタリアンのフランス人と聞き、信州の秋の味覚をそろえて・・・s-IMG_9086.jpgs-IMG_9087.jpgs-IMG_9096.jpg
糸うりの煎り酒漬け、きり昆布のサバカンにんにく風味、セロリーとお麩・かぼちゃの煮物等々
なにやら会場のお客様の盛り上がりで終了が伸びたとかで
会を終えて、マルヒロ(自宅)へは九時ころのご到着!
すぐさま宴会になり呑むは食べるは・・乾杯の嵐
〆は栗ごはんにジャガイモの団子汁!
さて、今日はというとセロリーの粕漬けをしました!
今年になって、食品開発部が出来ました、(いつも使ってごめんさい)」私の強力なおてこが登場してくれたので
二人に手伝ってもらい来年の御柱祭りに控えて仕込みました!
美味しくつかりますように!
s-IMG_9106.jpg
午後は色々な個人面談!
諏訪はこれから面白くなりそうです。

  2015年10月23日 18:54



外食はお勉強!

暑さも紫外線も強く、いよいよ来たか夏!
明日からは「暑中お見舞い申し上げます!」となりますね。
先日東京行では、母が待ってましたとばかり
外食三昧でした!
「花小金井においしい中華があるのよ・・・」とは以前から聞いていたもののなかなかチャンスがなかったのですが、
今回は時間が取れていって来ました。
s-IMG_7999.jpgs-IMG_7997.jpg
トンシンジュ「同心居」というお店で
開店前(11時半開店)に着いたものの
お店の前はすでに行列ができていて(まず驚き)
店内に入ると、こじんまりはしているものの綺麗。
周りのお客様の雰囲気もよろしく、注文した品々が届き口にすると
その美味しさに感激!
もう一軒は息子のいる
曙橋の「かみや」s-IMG_8008.jpg
出してくださる品々は季節感と出すタイミング!見事で
日本酒もすすみました。
やはり、食事は舌で覚えないと・・・と母となにやら納得!
諏訪に帰るとイギリスからのお客様にお昼を・・・
s-IMG_8035.jpg
「かみや」で覚えた味は実現できませんが、雰囲気を!
夕顔の煮物に高野豆腐・絹ごし豆腐に生ハムのオリーブオイル漬け トマトの煎り酒
モズクに枝豆・小鮎 きり昆布のサバ缶煮
ビィシソワーズには酒粕をしのばせ・・・
〆には大根そば!s-IMG_8038.jpg
フー・・・・
夕方、家へ戻ると畑には胡瓜がなっていて
あらあらあら・・・どうしてこんなに早く成長するのでしょうか?
宮坂家の夜の食卓は胡瓜三昧!s-IMG_8033.jpgs-IMG_8039.jpg
真澄の松の間では島るり子さんの「蓮開く月に」うつわ展
をしているので、島さん気分でセットしてみました!
さてさて、今週末は香港です!セラ真澄アジアの十周年!
来週末にはご報告しますね!
酒井慶二郎さんの展覧会も原田泰司美術館で開催されています。
お野菜の絵の前で島さん恵子さんと記念撮影!s-IMG_8025.jpg
諏訪はアートの街になってきました!
真澄のアーティストラベルも発売中です!

  2015年7月15日 14:50



おいしい信州ふーど

先週のお話です。s-画像 2457.jpg
s-IMG_0281.jpgs-画像 2495.jpg
一日おきに酒蔵たちが真澄に訪問!
「松の間」で御接待となりました。
丁度、信州は山菜が豊富な時季
海はなくとも鮎にドジョウに鯉に公魚にうなぎにと・・
乾物もそろえて、さて調理!
真澄のスタッフにお手伝いいただいて準備完了!
なんとか、こなしました。
 生ラッキョの素揚げに公魚の南蛮漬け。
 生サラダのスティック
 鯉のあらいには、紫玉葱をさらして、胡麻しょうが醤油。
 アスパラは茹でて、生ハムのオリーブ漬けを巻いて、トマトのみじん切り
 ぜんまいは、糸こんにゃくと胡麻油炒め(4・1・1)で味付けて、山椒の粉を振り掛ける。
 ジャガイモは茹でて酢・塩・胡椒して、戻した切り干し大根(新潟 加島屋さんの)マヨネーズ・ヨーグルトで味を調える。
 ドジョウは二度揚げして・白焼きのうなぎ、鮎(煎り酒で)、トマトは湯むきして煎り酒に漬け込んでおきます。
s-画像 2494.jpgs-画像 2449.jpgs-画像 2450.jpg
まあ、皆様はお酒のほうが主ですから、各蔵のお酒と真澄のお酒と呑んで呑んで・・・・
お手伝いに入ってくれた社員達は「おなか一杯!」とお手伝いを進んでしてくれて愉しんでくれたよう・・
少しは花嫁修業になったかしら?
本当に酒の肴を作るのは楽しいこと!
おいしい信州ふーど」に万歳!万歳!です。
 

  2014年6月 6日 18:44



日本酒の日

 帰国して、一週間がたってしまいました。
 諏訪に帰ってきたほうが時間の流れが早いのか?
 ブログの更新が遅くなってしまいました。
 
 帰国した翌日には長野出張があり、何時もでしたら車でヒョイと
 出かけるのですが、主人が「時差ぼけでしょうから、電車にしなさい!」
 というので、久しぶりに電車で行くことに。
 今回みせて頂いた信越放送の番組は長野県の北のほう、木島平の農家のお話
 「竹内農園」 お米づくりの一年を追いかけた番組で
 米農家の減少とTPPを目の前にして・・・問題点をかかげながら
 棚田でのお米づくりの素晴らしさを竹内家の家族団欒と共にみせてくれました。
 長野への往復は、車窓からの稲刈りの景色が素敵で
 たまには電車もいいもの!と感動ものでした。
 
 感激のあまり、早速 竹内農園に連絡を取り「新米」を送っていただきました。
 
画像-1466.jpg
 
 週中には、11月6日 五反田で行われる「JOY OF SAKE」に出店してくださる
 諏訪のイタリアレストランのダンロへ行き、先日のニューヨークの写真を見せながら会場の雰囲気を伝えに
 勿論、打ち合わせ後には ダンロで夕食を・・・・
 丁度、真澄の蔵人の 小池さんのトマトの料理があり、まずは白ワインで乾杯!・・・
 と美味しく頂きました。

画像-1455.jpg
 
 
 週末は、諏訪盆地の酒蔵の集まり
 諏訪湖沿いの「ラコ華の井」ホテルで6回目の「VIVA酒祭り」がありました。
 きき酒コンテスト・くじ引きもあって和やかな二時間でした。

画像-1461.jpg

画像-1463.jpg
 
 
 今日も「日本酒の日」
 いよいよ、秋本番 日本酒本番です。
 
 真澄の蔵にも明後日から蔵が動き始めます。
 真澄ファミリーも人数が増えて楽しみです。
 
画像-1469.jpg
 
 ★サツマイモのつる
  両端を切って、五センチにそろえてきりサッと塩茹でして
  オリーブオイルで塩コショウ炒め。
   <お好みで> 祇園むら田のいり胡麻をかけて
 
 ★錦糸瓜
  綿を取り、皮をむいて茹でて ほぐしながら糸状になる寸前でざるにかえして
  手でほぐしながら洗う。煎り酒と千鳥酢で味を調える
 
 ★四角豆
  塩湯でして 醤油かマヨネーズで頂く
 
 ★お酒
  真澄 純米大吟醸 山花

画像-1464.jpg

  2012年10月 1日 16:13



セラ真澄アジア


 お盆後
お盆が過ぎても、何やら忙しい日々が続きます。
今週は香港から「セラ真澄アジア」のトニーが来日しました。

画像 946.jpg
ゲストルームに泊まりながら、真澄を売るスタッフとして
信州 諏訪の空気と宮坂家の味をチェックしに来ました。
彼はこの七年間 真澄の営業マンとして頑張ってきましたが
そろそろ、日本の信州 真澄を売り込むには
「信州食材 信州料理 で真澄を」と張り切ってくれているので
 トニーには信州料理を味わってもらいました。

画像 935.jpg

塩イカの粕漬け トマトの煎り酒漬け オリーブオイルかけ
ささげのサッと茹で(塩コショウで味を調える)
ナスのヨーグルト和え
★ナスは皮をむき細切りにしてサッと茹でるか電子レンジでチンする。
 水気を切り 千切り玉葱 ヨーグルト マヨネーズ 塩コショウで味を調える。

★お化け胡瓜の煮物
大きくなった胡瓜 皮をむき 種をとり 煮干だしで軟らかく煮て 醤油 酒 砂糖で
味を調え 胡瓜を取り出し だし汁に蟹缶を入れてくず粉でとろみをつけて胡瓜の上にかけ
生姜の千切りを置く。 

 画像 933.jpg

香港の料理人たちに伝えに 私も久しぶりに香港に行きたくなりました。

 

  2012年8月25日 18:26



信州づくしで真澄を

 IMG_0331.jpg

  先週末は「良い食品づくりの会 博覧会」が清里で行われ
諏訪と清里を往復しながらてんてこ舞い!
セラ真澄のほうもお天気が良いのでお客様はいらっしゃるし
中川ひとみさんの「お酒を楽しむ器展」も始まりましたので
飛び回ってしまいました。
二晩お泊り頂いたので、酒盛りで楽しみ
翌日は清里で良い食の仲間と語り合い。
娘と真澄スタッフに清里は任せて
早朝セラ真澄に戻り
VIPなお客様が次から次へと迎え入れ
これまたVIPな方を「宮坂家の食卓」へ
真澄で乾杯!
「信州づくし」でおもてなし
・庭のうこぎのホタテ和え
・おかひじきのオリーブ・塩糀和え
・鯉の刺身に信州サーモンうなぎの肝

・塩イカのキャベツ和え(千鳥酢と煎り酒)IMG_0353.jpgIMG_0353.jpgのサムネイル画像IMG_0353.jpgIMG_0353.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像IMG_0267.JPGIMG_0267.JPGIMG_0331.jpgIMG_0267.JPGのサムネイル画像IMG_0272.JPGIMG_0356.jpg IMG_0353.jpg

・虹鱒の焼いたものに新玉葱に塩糀トマト 
・ぜんまいと白滝のごま油いため
・高野豆腐のフライ(高野豆腐を煮詰めておいて片栗粉をつけてフライに)
・息子の手打ち蕎麦に山菜てんぷら(娘が担当)
最終のあずさに乗られるまで盛り上がりました。
  IMG_0271.JPGIMG_0356.jpgのサムネイル画像IMG_0272.JPGのサムネイル画像IMG_0353.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

  2012年5月29日 18:04



真澄おかげさま9days

IMG_1911.jpg
 今日からマリ上田さんのお仲間がセラの軒下でマルシェ
 美味しいお紅茶とスコーンにクッキー
 素敵なリースに陶芸 ガラス の仲間たちが15日まで
 毎日 セラ真澄へ来てお店を 出してくださいます。
 是非、この期間中にいらしてください。
 今日は、吉田るいさんのお話・・・松の間で始まっています。

 先日の「おかげさま9days」の初日の
「宮坂家の食卓」メニュー 
真澄のお酒は
・真澄吟醸生酒
 真澄 記念酒
 樽酒

 料理は、たいしたことのない物

 ・おからサラダ
  ミミちゃんバーグ
  牛ターンの煮物 ほうれん草和え
  独活の酢味噌和え(独活・サラダ昆布)
  コメ粉チップ(サルサソース)
  えのきの焼きもの(醤油・おかか)
  湯葉のす揚げ
  刺身湯葉と煎り酒
  つくしご飯
  冶部煮(鶏のもも肉・生麩・筍)
  蕎麦味噌(次男作)
  酒饅頭(次男作)
  吉祥寺のレモン漬けIMG_1911.jpgIMG_1911.jpgIMG_1910.jpg 

  2012年4月 9日 18:23




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。